レンタルチェア使用上の注意

注意事項

以下の注意事項を確認の上、正しくご使用ください。

  • 段差や傾斜している場所、軟弱な地面での使用は避け、必ず平地でご使用ください。
  • チェアの座面には立ち上がったりしないでください。
  • 揺する・飛び跳ねるなど急激に衝撃が加わるような使いかたはしないでください。
  • 座面生地に対して勢いよく座ると不安定になりバランスおよび局部荷重、過大な荷重が加わり危険です。
  • 片側の脚部を浮かせて傾けたり、一方向に片寄った体重を掛けたりせず必ず座面中央に深く腰掛けて使用してください。
  • 座ったまま引きずったり、持ち上げたりしないでください。
  • 耐荷重以上の荷重を掛けないでください。
  • 危険ですので、3才以下の乳幼児の使用は避けてください。
  • 小さなお子様の使用については、必ず保護者の方が常に管理できる状況で、安全を確認しながら使用させてください。
  • 構造部材には、指や手を挟まないように十分注意してください。小さなお子様がいる場合には、特に注意して
    ください。
  • 小さなお子様には、チェアの組立・設置・収納をさせないでください。必ず保護者の方が確実に行ってください。
  • 長時間に渡る直射日光や雨天での使用は避けてください。生地が劣化や焼損し、破損や構造部分の錆などの原因になります。
  • 生地の水濡れや汗などにより、色落ちや色移りすることがあります。
    衣類が濡れている場合にもご注意ください。
  • フローリング等の床や畳・ウッドデッキ・その他装飾をほどこした場所ではご使用しないでください。設置場所に傷を付ける可能性があります。
  • 直射日光や雨風があたる場所(屋外・軒下・ベランダ等)には、常設・放置・保管しないでください。構造部材の錆や腐食、生地の損傷や劣化などにより、破損や転倒に至る原因になります。
  • 使用前に毎回点検してください。構造部分の変形や破損、生地のほつれ・破れ・色あせ・劣化・ネジの緩みなどの異常がある場合は絶対に使用しないでください。
  • 各メーカーの使用上の注意事項がある場合は遵守した上でご使用ください。

警告

高齢者・身体の不自由な方・妊娠されている方・深酒された方は、絶対に使用しないでください。

肘置きを支えにして、立ったり座ったりしないでください。身体のバランスを崩して転倒し、ケガをする可能性があります。

※お客様はレンタル品の使用および保管に関して、可能な限り汚さないよう、壊れないように使用・保管に努める義務を負います。

※お客様はレンタル商品をレンタル開始時と同様な状態で返却することとします。あきらかに異常な汚れの酷い物と当社が判断した場合には、別途お客様へ整備料を頂く事ができるものとします。

※汚れがひどい場合には、水かぬるま湯で薄めた台所用中性洗剤を柔らかい布に浸し軽く絞ってから拭き取り、その後必ず乾いた布で水気を拭き取ってください。

※アルコール・ベンジン・シンナーなどは使用しないでください。